2019.04.20 03:10クラスS英霊開放条件まとめ・クラスS英霊の解放開放したいクラスS英霊の「推究の正殿」を5段階までクリアすることそれぞれのクラスS英霊にそれぞれの「推究の正殿」があります・「推究の正殿」とは1~5段階のアイテム消費によって突破できるクラスS英霊の開放条件です英霊チェンジ画面から移動できますなお5段階目のみトランセンダーズアームズの開放条件でもあります(後述)推究の正殿に入るための条件ランク100以上開放したいクラスS英霊と同じ系列のクラスA英霊がLv20であること・推究の正殿各段階の突破必要アイテムと入手場所1段階
2019.04.17 14:00なんと単発無料ガチャから!4/17分のピックアップガチャ引いたんですよね、単発無料のやつまあ、皆さんご存知の通り単発無料なんてSRすら期待してないわけであわよくばピックアップのRのアッハーズがでたらまあ嬉しいかなーぐらいこの感じ分かりますよね?で、引いたらですよなんか金色の扉がでるんですよねお、単発で珍しーじゃん!SRのニンニルとか出ると嬉しいなー^^とか思ってたらなんと・・・!金色のガチャが虹色に!!!そしてイシュタルが!!!!
2019.04.13 16:30第3回人気投票開催中!第3回人気投票が開催中ですね!どうしようね!誰に投票しようね!ちなみに今(4/13 5:00更新時点)見たところ、それぞれのレアリティの上位10位はこんな感じみたいですSSR:サマエル、サタン、イリス、ウリエル、オシリス、シャマシュ、ソル、女媧、ディアンケヒト、フレイSR:アモン、イズン、アナヒット、ジェフティ、ベルゼブブ、ブエル、アルテミス、ヒュプノス、ベリヌス、ニケR:金光聖母、ラートリー、ゼピュロス、コンス、アスタロト、サバーニャ、ボレアス、ネルガル、コノハナサクヤ、カリスちなみに去年のはスキップしたので初参加になります!個人的投票計画はこんな感じで考えてます
2019.04.09 14:30【悲報】全然更新してない早くも更新してなさすぎ問題がすごいですよね!一応言い訳をすると・魔法石ガチャが爆死しすぎてモチベ低下・FF14の絶(最難コンテンツ)が佳境を迎えていてそちらのモチベが超増大というのがあってしばらくこっちをあんまりやれてなかったんですよねイベントは最低限SSR武器と魔法石を取れるようにしていましたが、よわカタスやアクセクエ、ギルドオーダーの消化はサボっていました^^しかしFF14も落ち着いた&3周年でいろいろできる!ということでまた最近熱を取り戻してやっています書きたいことはたくさん出てきたので順次別記事で上げていきますよ~
2019.02.23 12:30ぺったん娘セレクション開催中!「ぺったん娘セレクション」とかいう割と失礼(?)なピックアップガチャが開催中です!しかも「視線のやり場に困らない!目に優しい美少女が大集合!」とか割と辛辣では?しかしSSRは強いのばかりでハズレ無しですねイリスは言わずもがなのテンプレ光パ五傑が一角ですし、ウリエルも火パの要ですピックアップ対象の幻獣も100幻の中でも防御デバフ持ちで特に強力なフレースヴェルグですしねそういう意味ではディアおじだけちょっと使いづらいかな?そもそもディアおじって世間一般ではどれぐらいの評価なのかよく分からないんですけどね・・・ともあれ全体的に強いSSRばかりなので持ってない人は狙ってみてもいいかもですね!ちょっと忙しくて更新サボり気味でしたが、一段落したのでまたぼちぼち更新...
2019.02.14 16:30テュポーン降臨戦復刻開催中!テュポーン降臨戦が始まりました!私はテュポは初めてなのでいろいろ楽しみですね!まずは初の降臨戦完走・・・と言いたいところですが降臨戦の完走はかなりきついですよね報酬がいかんせん多すぎるので、完走はちょっと諦めていますなので、ほどほどに妥協しつつ取りたいものは全部取っていく感じにしようと思っています目標SSR槍完凸+終凸分素材SSR特殊剣完凸魔法石3000SR槍完凸プレチケ神姫チケレイドチケテュポーン以上を最低ラインとして、可能であれば次も取れるだけ取れればなーという感じですテュポーン完凸英霊P70(現状30+エピッククエスト2種類で300にしてソロモンが取れるように)SRアサ杖完凸本取れるだけ目玉はなんと言ってもテュポーエウス!
2019.02.10 08:00光よわカタスとの戦い方先日、無事に全てのよわカタスのソロ討伐に成功しました!倒した順番としては光→闇→雷→風→火→水です光が年明けすぐで、その次の週ぐらいに闇、更に次の週ぐらいに雷を倒して、ここまでは結構サクサクいけましたそこから少し空いて、先週一気に風、火、水の順番で討伐できた感じですね巷では雷が弱いと言われてますがまぁたしかに弱いですね!でも油断したら結構普通にボコられるので割と緊張しますそういう意味では光が一番事故らないので楽かなーと思ったり事故らないという意味では火も全く事故らないですね風、水が個人的には割と苦手です、水なんか実際まだ1回しか倒せてないし・・・というわけで各よわカタスの自分なりの倒し方を紹介していこうと思います人によってやり方はたくさんあると思います...