うちは微課金です
微課金と言っても人によって額はまちまちですが、多分これまでの総額は3000円も行っていないぐらいのガチ微課金です
始めた頃にコーヒーを数回、こないだの正月に初めての半額10連をしたのでほんとにそれぐらいです
その上本腰入れ始めたのが最近なので、これまで紹介してきたとおり戦力はまだまだ足りてないんですよね
さて、それはそれとして、このゲームのいいところの一つにインフレ率がすごく低い、というのがあると思います
他のソシャゲはあんまり知らないんですが、当時のあいつは今やゴミというのは結構ザラみたいです
でも神姫に関して言えば、そういうことはあんまりないんじゃないかなと思っています
もちろん、いわゆる旧世代より新世代のほうが強いというのは実際にあるし、その裏付けのように神化覚醒というシステムも実装されているわけです
とはいうものの、旧世代の神姫だって、まるで使えないというキャラはほとんどいなくて、工夫や、他のメンツ次第でいくらでも使える子のほうがずっと多いわけです
無料でたまたまでも、なけなしの課金でたまたまでも、ガチ課金でも
「やったー!ついにゲットした!」
と喜んだ神姫が、今では使えないというのは結構悲しいことだと思いますからね
そういうのがないのはゲームデザインとしても、キャラを愛でるという意味でもすごくいいことだと思います
ユーザーはそのほうが課金のモチベーションが下がりにくいはずなので、インフレがないというのは運営としても、ユーザーとしてもWIN-WINなんじゃないでしょうか
というわけで課金したいんですけどね
このゲームをプレイする傍らで、FF14をやっていてですね
たしか月額1200円ぐらいなんですよね
私の趣味ってこのゲームとFF14ぐらいのものなんで、給料そんなに多くなくても金貯まる一方なので、使ってもいいんですけどね
でも10連ガチャって3000円じゃないですか
そこでFF14って月額1200円じゃないですか
ここ比べちゃうとガチャってめっちゃ抵抗あるよね・・・
確実にSSRが手に入るならいいんですけど、そういうわけでもないし、むしろ実家率のほうが高い訳で・・・
でも土日にコーヒーガチャを毎週ぐらいだったら、FFの月額と同じぐらいになるし、それぐらいだったらいいかもな・・・とか思ってみたりしている今日このごろです
0コメント